3ヵ月で出会い、1年で婚約♡30代でも短期間で結婚できた私の婚活実践記

5年間彼なしのアラサーが一念発起して婚活開始!その 結果、 3か月で理想以上のパートナーと出会い、1年で婚約できました♡

恋愛経験が少ないと婚活は不利⁉結婚には恋愛経験はそんなに必要ではないと思う

ごきげんよう、恋愛経験も恋愛力もほぼない亜希です♡

 

いざ婚活を始めようと思うけれど

これまで恋愛経験が少ないから不安

恋愛力が低いからうまくいかないんじゃないか

なんて不安に思っている方はいませんか?

 

多分ね、結婚に恋愛経験ってそんなに必要じゃないと思いますよ?

だって、恋愛経験も恋愛力も相当低めな私でも、出会って半年でプロポーズされて婚約しましたからね!

 

f:id:saitan-marriage:20180322173459j:plain

 

<目次>

 

 

 

恋愛経験初心者レベルの私でも結婚できた!

私は旦那さん以外にお付き合いした人は2人だけ。

初彼は25歳の時と遅めですし、1人は半年しか続かず、もう1人も1年ちょっとしか続きませんでした。

しかもどちらの方も月に2回会えればいい方っていう感じで、そんなにラブラブじゃなかったっていうね…(笑)

 

モテるタイプではなく、むしろモテないタイプ。

恋愛経験も少ない。

加えて(だいぶ克服しましたが)男性恐怖症な面もちょびっとあり、男性と2人で会うのに苦手意識があったり、必要以上の緊張をしてしまう人です。

 

 そんな私でも婚活して3か月で最高の伴侶と出会い、お付き合いから半年後にはプロポーズされて結婚することが決まったので、それまでの恋愛経験は結婚に関係ないと思います。

 

 

モテる=結婚できる、ではない

もちろん、恋愛経験がないよりもある方が有利な場合は多々あります。

恋愛経験が豊富な人は自分に自信があるでしょうから、自信や余裕がある態度が異性を惹きつけることもありますし、異性に慣れている人は、より異性の心をつかむ行動を自然に行えるでしょう。

恋愛経験がある人の方が多くの異性を惹きつけやすいですし、モテます。

 

でもね、不特定多数にモテること結婚できることはイコール関係ではありません。

 

いくらいろんな人からモテたって、自分が良いなと思った異性から“たった一人だけの大切な生涯のパートナー”に選んでもらわないと、結婚はできないんです。

 

 

結婚に必要なのは人間力や生活力

 結婚に必要なのって、異性を惹きつける能力(恋愛力)よりも、人間力や生活力だと思うんです。

人間力:社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力*1

生活力:社会生活を営むのに必要な能力*2

 

結婚するって2人で1つの運命共同体として生活を共にし、社会にかかわっていくこと。

「この人と一緒にいたら楽しい」よりも「この人と一緒なら安心して生活していける」が優先されます。

もちろん両方を兼ね備えていたら最強ですけれど、どちらかを選ぶとしたら楽しい人よりも安心して生活できる人を優先する人の方が多いと思います。

 

何をもって人間力・生活力があるかを判断するかは人によってさまざまだと思いますが

  • 家事遂行能力
  • お金の管理能力(男性だと稼ぐ能力も?)
  • 社交性・コミュニケーション能力
  • ある程度の知識や学習能力
  • 自己の感情をコントロールする能力
  • 相手の気持ちを理解しようとする気持ち

などは鍛えておいた方がいいかもしれませんね。

上記の能力は結婚後の生活にも必須のものですし。

 

婚活においては、異性として相手を惹きつける能力(恋愛力)をみがくのではなく、日々の生活をきちんと営んで社会の一員として生きていける能力(人間力や生活力)を向上させていくことを意識する方が、結婚に結びつきやすいと思いますよ。

 

 

まとめ

 恋愛経験があった方が有利に事が運ぶこともあります。

でも、恋愛経験が少なくったって結婚できないわけじゃありません。

婚活は恋活ではありませんから、恋愛経験や恋愛能力はそれほど影響を与えません。

 

恋愛経験が少ないことを気にしていても何もいいことはありません。

恋愛経験の少なさを悔やむ時間があるのなら、異性が「この人となら一生過ごしていけるな、この人となら毎日を安心して過ごしていけるな」そう思われる人間になるように自身を磨いていってくださいね。

 

人間力・生活力に磨きがかかっていくうちに、どんどん素敵な異性があなたの周りにふえていきますから。

 

 

 ↓押してくださるととっても嬉しいです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

*1:人間力戦略研究会報告書」内の「II.人間力の定義」

*2:コトバンクより引用